テイルズ オブ ヴェスペリア パーフェクトガイド 価格: 2,100円 レビュー評価:4.5 レビュー数:7 サブイベントの発生時期、それぞれのキャラが習得できるスキルなど細かく載ってるのはいいのですが、相変わらずページの指定ミスなどがありました。
例えば、サブイベントの1つに「騎士団隊長首席」ってのがあるんですが、ここの説明文の終りに、「騎士団最強の奥義」(→287)の発生条件のひとつとなるので、必ず見ておこう。
と書いてあるんですが、その「騎士団最強の奥儀」のサブイベントは287ページには載っておらず、探したら281ページにありました。
さすがに、6ページも間違われると探すのが大変でした。
ですが、そういう点を気にせず見れば全体的にわかりやすい作り |
鐘を鳴らして(通常盤) 価格: 1,200円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 Bonnie Pink、なにげにお久しぶりのSingle♪
ゲームのテーマソングといった訳で、聴いてるだけで何故だかハートが高鳴るような ポジティブな感覚に溢れたナンバー。 ライターとして。シンガーとして。ほんとに“錆びない”人だなぁ?と、改めて広がるセンセーション。 キチンと前を向いて突き進み続ける姿勢は、音楽ファンにおっきな安心感を与えてくれている。
ただひとつ言うと、最近の。。((というか♪A Perfect Sky以降。。))作品は大型なタイアップがついていたりして 良い意味でも嫌な意味でも、力 |
ドラマCD「テイルズ オブ ヴェスペリア」第1巻 価格: 2,940円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 作品自体とても長いお話しなので、削られている部分が多々ありますが、全体的に上手くまとめてある印象を受けました。ストーリーを追うことだけに特化して、ゲーム的には必要だけど、物語的には冗長になってしまうかな?というようなイベントをうまく省略してあるので、むしろゲーム本編よりすんなり物語に入っていくことができました。セリフはゲーム中のものをベースに、スキットの内容や戦闘ボイスなども自然に織り交ぜられています。また、戦闘シーンの掛け声なんかはゲーム以上に迫力があってカッコイイです。会話のテンポも良く、笑えたり、燃える要素も追加されていたりと中々聞き応えがありました。あと、シーンごとにかかるサントラも |
|
|
|
|
|
チューブ・テイルズ【字幕版】 [VHS] 価格: 16,800円 レビュー評価:3.0 レビュー数:2 この映画のキーワードは、「猥雑さ」と「生活感」だと思いました。
ハリウッド映画のようなハイテンションさは無く、映像全体が生活感を感じさせる、地に足の付いた作品です。
有名監督のオムニバス作品という事で、適当にスタイリッシュな映像を繋げただけのものかと思ってましたが、良い意味で期待を裏切られました。
ただ、余りにもストーリーに脈絡が無いという点で、星を3個にしました。 |
|
テイルズ オブ ヴェスペリア(特典なし) 価格: 7,800円 レビュー評価:4.0 レビュー数:139 僕はテイルズシリーズは初めてやるんですがすげ?よかったです。最初の方はまあ、こんなもんか?ぐらいに思ったんですけど、ストーリーが進むにつれおもしろさが増していきます「キャラ、新しい技など」 その他いろいろあって全然飽きません、僕はもう1週目を終えて2週目に入る所です。テイルズシリーズが始めての方でも楽しめると思います。 |
テイルズ オブ ヴェスペリア(初回封入特典:スペシャルバトル先行ダウンロードカード同梱) 特典 テイルズ オブ ジアビス なりきりコスチュームダウンロードカード付き 価格: 7,800円 レビュー評価:4.5 レビュー数:24 『テイルズ オブ』シリーズ初のHD対応タイトルをPS3に移植。主人公ユーリ・ローウェルを中心に、"「正義」を貫き通すことの大切さ"が描かれる。新キャラクターとして自称冒険家の少女パティ・フルールが追加された他、帝国騎士のフレン・シーフォがパーティメンバーとして活躍するシーンも増加。さらにメインシナリオのフルボイス化や新たなボス敵の追加、各プレイアブルキャラクターに新たな術技が追加されるなど、Xbox 360版にはなかった新要素が多数盛り込まれている。また、本作にはPSPソフト『テイルズ オブ バーサス』との連動特典もあり、『テイルズ オブ バーサス』の初回生産分に封入されているプロダクトコード |